MENU

はじめに

近年、新型コロナウイルス感染拡大の影響もあって、副業や在宅ワークがさらに注目されるようになりました。

 

在宅ワークや副業でできる仕事には様々な業種がありますが、人気の仕事のひとつにテープ起こしがあります。

 

テープ起こし(文字起こし)とは、録音された音声を聞きながら文字に書き起こすことをいいます。

 

音声を聞いて文字に書き起こすだけなら誰でもできそうと思われる方もいると思いますが、これが意外と時間がかかる作業なんです。

 

実際にやってみるとわかりますが、話をしている人が何を話しているのかを正確に聞き取るというのは簡単なようで実はかなり難しいのです。

 

録音された音声が標準語とは限りませんし、早口だったり声が小さかったりする場合もあるため、止めたり戻したりを繰り返しながら少しづつ作業を進めていかなければならないのです。

 

テープ起こしの仕事では、タイピングの早さや正確性ももちろん大事ですが、音声をしっかり聞き取るスキルというのが重要になってきます。

 

そのため、テープ起こしの仕事で安定して収入を得ようと思ったら、しっかりとしたテープ起こしのスキルや知識を身につける必要があるのです。

 

このサイトに訪れたということは、おそらくテープ起こしのスキルや知識を身につけたい方だと思います。また、在宅ワークや副業としてテープ起こしのお仕事に挑戦したいという方もいらっしゃるかもしれません。

 

このサイトでは、テープ起こしの知識やスキルを身につけることができる講座をまとめています。是非講座選びの際の参考にしてください。

 

テープ起こし講座比較!おすすめ5選

テープ起こし(文字起こし)の知識やスキルが学べるおすすめの講座を確認していきましょう。講座の特徴をまとめておりますので比較してみてください。

 

ゼロから学ぶ!テープ起こし技能講座(OCOS)

ゼロから学ぶ!テープ起こし技能講座(OCOS)

学習方法 オンライン・テキスト
料金 99,000円(税込)
学習期間 3ヶ月
おすすめ度

 

OCOSは、創業20年の実績を誇る「テープ起こしACN」が運営するテープ起こし技能講座になります。

 

テープ起こしや副業が始めての方でも、3ヶ月という期間で一人前のテープリライターに育て上げる講座内容となっています。OCOSは、このサイトで紹介しているテープ起こし講座の中では特におすすめです。

 

理由は、テープ起こしに必要な知識やスキルを身につけることができるのはもちろんですが、カリキュラム修了後のサポートが万全で、講座の運営会社から率先してテープ起こしの仕事をもらうことができるところです。

 

また、サポート体制が充実しているところもオススメしたいポイントになります。いつでもメールで相談ができる上に、ZOOM・スカイプで相談することもできるので、初心者の方でも安心してすすめることができます。

 

音声サポートを毎日使える講座は他にないですし、短期間でテープ起こしのスキルををしっかり身につけたいという方にはピッタリの講座です。

 

OCOSでは現在、Line登録者限定で「インタビュー動画」を公開しています。

 

OCOS修了者や30年以上のベテランテープリライターへのインタビュー動画となっています。→インタビュー動画の詳細はこちら

 

ゼロから学ぶ!テープ起こし技能講座(OCOS)の詳細

 

テープ起こし講座(たのまな)

テープ起こし講座(たのまな)

学習方法 オンライン・テキスト
料金 58,320円(税込)
学習期間 6ヶ月
おすすめ度

 

通信講座を提供するヒューマンアカデミーが運営するテープ起こし講座になります。

 

たのまなのテープ起こし講座は、一般社団法人・音声テキスト化協会が主催する「テープ起こし技術者 資格検定試験」に沿ったカリキュラムとなっています。

 

テキストとオンラインでの学習方法となっていて、テープ起こしに関する基本的な知識から実践的なスキルまで学ぶことができます。

 

テープ起こし講座(たのまな)の詳細

 

テープライター養成講座(がくぶん)

テープライター養成講座(がくぶん)

学習方法 テキスト
料金 77,000円(税込)
学習期間 6ヶ月
おすすめ度

 

通信教育・通信講座のがくぶんが運営するテープライターの養成講座になります。

 

がくぶんのテープライター養成講座は、「教養編」と「実務編」のテキストと、練習問題や課題が収録されたDVDを使って、テープライターとしての知識を段階的に学ぶことができます。

 

課題では講師による講評やアドバイスを受けることができます。

 

テープライター養成講座(がくぶん)の詳細

 

テープ起こし実践講座(ボイスカラー)

テープ起こし実践講座(ボイスカラー)

学習方法 テキスト
料金 32,800円(税込)
学習期間 -
おすすめ度

 

テープ起こし会社のボイスカラーが運営するするテープ起こし実践講座になります。

 

ボイスカラーのテープ起こし実践講座は、長年テープ起こし業務に携わってきた現役テープライターが監修したテキストを使って、テープ起こしの作業方法から実際に仕事として始めるための知識まで学ぶことができます。

 

PDFテキストを使って学習するスタイルとなっているので、自分のペースで学習したい方におすすめです。

 

テープ起こし実践講座(ボイスカラー)の詳細

 

テープライター即戦力養成講座(ICA)

テープライター即戦力養成講座(ICA)

学習方法 テキスト
料金 48,000円(税込)
学習期間 3ヶ月
おすすめ度

 

ICA国際情報ベンチャーカレッジが運営するテープライター養成講座になります。

 

ICAのテープライター即戦力養成講座は、テキストを使った短期集中型で、テープライターとしての心構えからテープ起こしの実務的な知識まで現場ノウハウを学ぶことができます。

 

テキストの最後では、実務的なノウハウとしてリライト作業についても学ぶことができます。

 

テープライター即戦力養成講座(ICA)の詳細

テープ起こしで安定して収入を得るために必要なスキル

タイピング

テープ起こしの知識やスキルをしっかり身につけた上で、安定して収入を得ることができるまでには、ある程度業務をこなして作業に慣れていく必要があります。

 

その中で、効率的にテープ起こしの作業をこなすために必要とされるのが「タイピングのスキル」です。

 

音声をしっかりと聞き取ることができても、タイピングのスピードがついていかなければ、どうしても作業効率は落ちてしまいます。

 

テープ起こしの技能を身につけてからもタイピングのスキルを上げるために、継続的にタイピング練習を行っていくことをおすすめします。

おわりに

テープ起こし(文字起こし)の知識やスキルを学ぶことができる、おすすめの講座を比較紹介してきました。

 

テープ起こしは副業や在宅ワークとして、誰でも始めることができる仕事のひとつです。しっかりと基礎知識を身につけてから始めることをおすすめします。

 

このサイトでも紹介してきたように、テープ起こし講座には、OCOSをはじめとするさまざまなタイプの講座があるため、内容をしっかり比較検討して自分にあったサービスを選ぶようにしましょう。