本文へスキップ
アオリ天国は、アオリイカのエギングやジギングなど、ソルトルアーの釣果情報を発信します。
アオリ天国
HPSince 2002/11/8
エギングでアオリイカを狙う
2014/4/7
仕事が忙しくて釣りに行けない日々が続いていたが
なんとか釣りをする時間ができた。
朝、車の窓ガラスが凍ってしまうほど冷え込んだ本日
楽しい釣りができるのか(^▽^;)
ポイントに到着。
立っていられないほどの強風にくじけそうになるが、投げなければ釣れない。
やるだけやってみよう(`0´)ノ オウ!
飛距離が出ないので、探れる範囲が狭く効率悪い( ̄_ ̄|||)
足元の根掛かりが心配なので、まずは、使わずに
眠っていたエギ
をチョイス。
海の様子をチェックしていたら、誰かがロストしたエギが釣れたり、長ーいPEラインが引っ掛かって来たりと
これでは場が荒れてしまい、魚が寄り付かなくなっちゃいます(ー。ー)
基本は激しいアクションとロングステイ。
足元までエギが戻ってきたらステイ、ラインを張らず緩めずのテンションで、アタリを待つ。
アオリイカが追ってきていたら、ここで来るはず。
( ̄ー ̄)ニヤリッ
ラインが動いたのがわかった。
壁際まで追い込んだエギに、たまらず抱き着いてきたみたい!
アワセのシャクリでズシッ!
今シーズン発のキロアップ(*^-゚)vィェィ♪
胴長31cm、1150gのアオリイカ。
使わずに
眠っていたエギ
が活躍。
一軍に昇格です(^o^)丿
まだ時間はある。
すぐに
エギ
をキャスト。
数回シャクった後、中層をテンションフォール。
フォール中の
エギ
が止まった(VーV) フフ
ズシッと500g
メスのアオリイカ
まだ卵はないようです。
安定した釣果が出せる
エギ
です。
もう少し釣りをしたかったが、ここでタイムアップ(´o`)
日中エギングを楽しめる時期になりましたヽ(^◇^*)/ ワーイ
撤収
アオリイカ 1150g ×1 (リリース)
アオリイカ 500g ×1 (リリース)
エギングタックル
ロッド :
GONCQS-862MH-T
リール:
ルビアス2506
PEライン :
PEエギHG
リーダー :
グランドマックス
スナップ :
エギスナップ
[Back]
このページの先頭へ
ナビゲーション
top Page
トップページ
fishing report
釣果情報
results
釣果
memorial fish
メモリアルフィッシュ
my tackle
エギングタックル
Link
更新履歴
バナースペース
blog
問合せ
SITE info.
アオリ天国情報
Author: ゴロ助
腕はないが、釣れるまで投げ続ける根性はある。 話しかけられると赤面しちゃうシャイなアングラー。 静岡〜伊豆エリアでシャクってます。